午前零時に寝るつもりが、あれこれ考えすぎてアラームの3時半・・
気合を入れて行ってきました、
原チャリ で(しかも息子の彼女の)
寒いのは分かっていましたさ・・・
だから、薄手のジャンパーを着て口元にタオル巻いて(怪しすぎる)
(シートの下、ウェダー、撮影ケース、その他モロモロ)

魚、甲殻類の採集は、ミスが多かったので、最初にハマリつつあるこれ!
コウホネかと思っていたら、ハスのようです。

キクモの花を探していたら、違う可愛い花が咲いていたのでパシャリ。

やはり、咲いていました。
湿気のあるワラの周りには、小さいキクモが沢山咲いていて、
上へ行けば、大き目のキクモが見られました。
花を撮ってみたかったんです。キクモも素敵な植物ですね。

こちらの方は、前回より細く長くなって、絨毯の様に広がって綺麗でした。

異常です以上です。
いやいや、途中ちゃんと突撃しました。
それが目的でしたから。
カテゴリが一応あるので、ちゃんと分けようと思いまして(珍しい)
ただ、死ぬ思いで突撃したわりに痛いミスを連発・・・
違和感プンプンのエビ類も、見た事ないハゼ達も
ダァ~と Σ(|||▽||| )
また後で書きます。
寝てないので・・・
ではでは。
スポンサーサイト